ジャイアンツファンの皆さん、こんばんは~♪
2014年プロ野球開幕おめでとうございま~す。
images (14)
それでは早速いきましょかー!

球団創立80周年

球団創立80周年を迎えたジャイアンツ。
試合前のセレモニーで歴代OB約200人が集結。
長嶋終身名誉監督をはじめ懐かしいジャイアンツの名選手達が勢揃いしていましたね。
松井秀喜氏の顔もありました。
球団創立50周年の年の記憶がなぜか強く僕は残っていて、あの頃は中学生でした。<h3
ユニフォームの左袖に50年のワッペンが貼られてたのを覚えています。
あれから30年、時間が過ぎるのは早いですな~。

国家斉唱SMAP?

開幕試合恒例の国家斉唱はSMAPでしたけど、これ大丈夫なんですか?
SMAPってソフトバンクのCMに出てませんでした?
ジャイアンツ戦で国家斉唱する前に福岡で歌った方がいいのでは?

やばい2014ジャイアンツ

今日の試合の感想・・・ 今年のジャイアンツやばい!です。
初の開幕投手、菅野くんの事とか、打順とか、新戦力とかもー何からいきましょ?て感じで。
先取点取られても、4点差あいても、だから?何?って感じ。
開幕戦から先発全員安打てやりすぎやん。
ロペス3点タイムリー! まぁ、とりあえず3点くらいはえ~か。
坂本同点ホームラン! ちょっと早いけど田中理恵ちゃんのためや。
橋本逆転タイムリー!はやいわ!阪神さん可哀想やろ
片岡ホームラン!おいやめろ
ロペスホームラン!やりすぎやて
アンダーソンホームランもー知らん・・・てな感じで打ちすぎ、強すぎていう開幕戦。
待ちに待った野球が始まるうれしさとあきれるほど打ってしまう打線のおかげでビールが進んで酔いがまわるまわるで今日は野球がどーのこーのやありません。
野球はおもろい、ジャイアンツ最高!という一日でした。

松井秀喜はやっぱりえ~男です

今日の放送解説は金本さんと江川さんとスペシャルゲスト解説でゴジラ松井さんでした。
高橋由伸が代打で出てきた時、高橋由伸をちゃんと褒めて、ジャイアンツ時代ライバルとして由伸を見てた事、由伸がいてくれて良かったという話をしてくれた。
images (12)
ほんま嬉しかった。
由伸はジャイアンツをずーっと支えてきた。
ケガしては這い上がり、またケガして這い上がる。
その姿をずっと見てきた。
俺は由伸が野球をしてくれている事が幸せや。
由伸は天才や! 天才バッターや!けど今はそれだけやない。
苦労して挫折も味わった。天才と言われてきた超エリートだけに余計に苦しんだと思う。悔しかったと思う。
そっから這い上がってきた男や。
そして今も戦っている。
だから由伸が好きや。由伸が出てきた時、嬉しかった。今年も由伸が見れることが・・・。
頑張れ由伸! ありがとう松井!
images (13)
今年もシーズンが始まった。
色んなことがあるやろけどジャイアンツを応援するで~!