
なかなか結果が出ずに苦しんでいる大田泰示選手。
背番号55も変更となり、キャンプを訪れた松井秀喜氏も遠い目で見つめていた。
みなが思うところはひとつ。
「とにかく結果を出してレギュラーダッシュをしてほしい!」
大田泰示選手への期待はかなり大きいので、ファンからも球団からもチーム内からも
当然にプレッシャーかかるしその反動で結果でない時の声も大きい。
三球三振 しかも見逃し・・・
そんな大田泰示選手だが、残念な試合があった。
3月7日のオリックスとのオープン戦
初回ツーアウト満塁のチャンス!!
バッターは今年6年目のシーズンを迎える太田泰示
背番号55から44へ
太田泰示と言えば原監督の母校でもある東海大相模高校からドラフト一位で入団
背番号はあのジャイアンツ、ヤンキースで活躍したゴジラこと松井秀喜選手が付けていた当時、準永久欠番の55を背負う
しかし、期待されるも結果を出すことができず、今シーズンから44を背負うことに・・・
勝負の年
例年、キャンプ、オープン戦の時期は新聞紙上にも取り上げられる事が多い太田
今年のキャンプ、オープン戦も例年同様取り上げられた
背番号も数字は若くなったが、実際は格下げ
その意味は本人も分かっているはず
プロの世界で生き残るためには、がむしゃらに野球に取り組み、結果を出さないといけない立場にきていると思う
そんな中で紅白戦、オープン戦に起用され、一皮むけたかに思われた
しかし・・・
原監督の期待
太田泰示選手にかける原監督の期待は大きい
オープン戦も積極的に太田を起用 チャンスを与える
何かを掴んでほしい 一人前になってほしい
原監督の思いは僕らにも伝わる
当然、太田泰示選手にも伝わっているはずだ
これほど幸せな事ありますか?
これでやらないと男じゃないよ はっきり言って・・
ついにその時が
太田にアピールのチャンスが来た!
オープン戦 初回ツーアウト満塁のチャンス!!
がむしゃらに思いっきり向かっていく姿が見たかった
もちろん結果もほしいが、向かっていく姿を見せろ!!
ちょっと厳しい言い方になりますが、初球
おそらくチェンジアップを空振り初球からいくのはいいと思う
ここからだ
2球目 くそボールを空振り
3球目 ど真ん中を見逃し
期待が大きいだけにがっかりだった
見逃し三振はやばいよねー
振らんかい!!!
何がしたいねん太田!
いつまで若手で控えでおるねん?
上にいく為にレギュラー取るために何をせなあかんねん?
あなたの売りはなんですか?
手が出なかった?
ど真ん中ですけど?
ジャイアンツファンとしてあえて言わせてください
このままでは、レギュラーなんて遠いです
ドラフト一位とかもう関係ないし・・・
スタメンでありながら初回守備につけず交代
チャンスに見逃し三振という不甲斐なさに原監督がとった選手交代
厳しいという人もいるかもしれない
太田自身も交代させられるとは思っていなかったかもしれない
非情采配 原監督激怒などという見出しがでるかもしれない
厳しいプロの世界
厳しいプロの世界
厳しい采配は当然
そこで勝ち抜いて、チャンスをつかんで、スターになり、高年俸ももらえる夢のある世界
ドラフト一位だからといっても結果が残せないなら消えるしかない
過去に何人のドラフト一位が何もせずに消えていきましたか?
プロに入って、ケガで終わっていく選手
チャンスすら貰えずに消えていく選手
そんな世界で監督の期待を受けてできる幸せをもっと感じて、
奮起して下さい
守備にもつけず交代した太田選手も悔しかったと思うが、一番悔しく、悲しかったのは原辰徳監督だったのではないでしょうか
こんな感じ?
太田選手!
本当にがむしゃらになってください
ファンはあなたに期待しています
頑張れ太田!!!!!
大田頑張んないとやばいぞ
そもそも
太田やなくて大田やし!
ホンマに巨人ファンやの?
大田泰示の漢字も
わかっとらんやつが語んなや
クソだねクソ。いつの間にか大田が太田に。レベル低いにも程がある。