
2014年読売巨人軍ジャイアンツの開幕投手がついに決まった。
3月22日の対日ハムとのオープン戦の試合中の原監督のインタビューで明らかになった。
2014年ジャイアンツの開幕投手は菅野智之
巨人の2014年開幕投手は菅野智之投手だ!!!!
2014年のオープニング投手に選ばれたのは
プロ2年目のシーズンを迎える菅野智之投手
菅野智之投手は皆さんご存知の通り、昨年ドラフト1位で入団 13勝6敗の成績を残した。
レッドソックス上原浩治以来の快挙
プロ入り2年目での開幕投手は
現在メジャーリーグのレッドソックスで大活躍中の上原浩治投手以来の快挙!
上原投手はルーキーイヤーの1999年に20勝4敗の大活躍
新人賞 最優秀投手 沢村賞 ベストナインなどのタイトルを手にした
開幕は内海投手やろ
菅野投手開幕の記事を見て「なんで?内海やろ(怒り)」と思った。
昨年の成績は13勝6敗と菅野投手と同じ
確かにオープン戦はいい様には見えなかった
でも 内海投手です
内海投手はジャイアンツ投手陣の中心的存在
本当にチームの事を考え真のリーダーになろうとしているのが見える
菅野投手が嫌いな訳でも実力を認めていない訳でもない
いい投手です
でも まだ早い
昨年の成績も新人にしては良くやったと思うが、先に記した、上原投手ほどではない
そこは一年間ジャイアンツの投手陣を引っ張っていく存在である内海投手に開幕を任せるべきだと強く思う
参照:内海哲也2014年ジャイアンツ開幕投手決定!?菅野智之は?
まさかこんなことになるとは!全然いいけど、内海投手はちょっと気の毒。
菅野開幕の不安材料
開幕までのラスト登板となる3月22日の日ハムとのオープン戦で、
菅野投手は3回4安打3失点の内容
ヒットを打たれたとか、3点取られたとかそんな事はどーでもいい
私が見ていて違和感というか不安に感じた部分が一つある
セットに入って、投げるまでに小刻みにバタバタと4,5回足踏みを踏む
昨年にはなかった動きの様な気がするのですが?
何か意図があるのでしょうか?
見ていてどうもしっくりこない
投げるまでにタイミングが合わないのか、フォーム(セット)がしっくりこないのか?
その後に繰り出される投球がなんか違う気がする
見ていて「お~え~玉や!」ていう切れを全く感じなかった
この部分が気になった
開幕の日にこの部分がどうなっているかチェックしたい
原監督、ごめんなさい
菅野投手の開幕と聞いて、「甥っ子がそんなに可愛いか!」と思った自分がいる
開幕は内海投手!と思っていたので、大人気なくカッとなってしまいました
でもよく考えると、そばで見て感じた原監督の決断
甥っ子びいきとか言われるのわかった上でされた決断
色々言ってすいません
私はジャイアンツを・・・原監督を愛しています
2014年シーズンも原監督を信じて応援します
ごめんなさい・・・(笑)
背番号19
上原投手、菅野投手が付けている背番号19
その昔、野球小僧親父がまだ子供の頃、19番を付けていた投手
それは小林茂さん
帽子を飛ばして投げるあの独特なフォーム
みんなものまねしてました
わたしが愛してやまない明石家さんま師匠も若かりし頃,頼れるエースはアンダースロ~♪ てCMされてました
小林さん 大好きでした
ありがとう
菅野智之投手には開幕戦完封を!
こんないろいろ言ってごめんな。
内海投手や他の実績ある投手を差し置いての開幕投手。
菅野智之投手には開幕戦完封勝利をお願いします!!
じゃないと他の投手が浮ばれへんでー
絶対約束や。
そしたら今年も優勝だー!!