
明日(28日)いよいよ待ちに待ったプロ野球開幕2014を迎えます。
皆さんご存知のとおり、ジャイアンツ開幕戦2014は伝統の一戦、阪神タイガースがお相手です。
阪神さんには大変申し訳ありませんが、タッタッターと三連勝で開幕ダッシュといきましょか(笑)
開幕は選手にとっての正月
開幕は選手にとっての正月とよく言われますが、選手だけと違います。
僕にとっても正月! プロ野球ファン、ジャイアンツファンの皆さんにとっても正月ですよね。
ナイターでジャイアンツを見ながら、ビールを片手にテレビに語りかけ、時には野球を分析しながら真剣に、またある時は酔っ払いの親父丸出しの野次を飛ばしながら見るナイター、最高です。
数年前までは、読売テレビの野球放送は試合の終盤のえーとこで「大変残念ではございますがテレビの前の皆様とは間もなくお別れです」と「なんじゃいそれ」という事が多々ありましたが今はCS放送のおかげでそんな心配もありません。
いい時代になりました。
ジャイアンツ戦を最後まで見るために、「少女時代とかジャニーズいっぱい見れるからCS放送に加入したいか?」と娘を味方につけ、妻と日々、激しい交渉をした甲斐があります。
明日からは娘二人とチャンネルの取り合いという厳しい戦いが待っていますが、原ジャイアンツの戦いに比べれば屁です。
ジャイアンツファンの親父の皆様、仕事で疲れた心と体をナイター見ながら酒飲んで、明日への活力に変え、みんな幸せになりましょ~う♪
勝ち方にこだわる
昨年は日本一こそ逃しましたが、圧倒的な強さで余裕のよっちゃんで優勝したジャイアンツ。
僕が今年ジャイアンツに求めるのは勝ち方。
昨年の様に圧倒的な強さで勝ちきる優勝もいいですが、今年は少し苦しんでというか、競り合って、ここ一番の本当の強さを見せつける様な勝ち方が見たい。
それには7月くらいまで、そんなに勝たなくてもいいくらい思っています。
前半は若手とかを起用して、4位くらいにつけて、終盤戦もう負けられへんという状況から優勝してほしい。
なんとも贅沢な話で他球団のファンから叱られそうですが、ジャイアンツの強さはそれくらいほんまもんですから・・・(ニッ)
そして、最後の最後 大詰めの日本シリーズで4連勝の圧倒的勝ち方で日本一!!!
これが2014ジャイアンツの僕が書いたシナリオです。
みなさん、今日はゴルフに行く前日の夜と同じようにワクワクして眠れないかもしれませんが頑張って寝ましょう。
明日の仕事は何やかんや言い訳こいてノー残業DAYにしましょう。
それでは体調管理の為、寝ま~す。
皆さん、2014年シーズンも宜しくお願いします。