橋本到と井端はスタメン落ち?2014年巨人ジャイアンツ開幕戦予想

オープン戦も残り、数試合となりました。

いよいよ待ちに待った2014年プロ野球シーズンが開幕する

セリーグ連覇! 日本一奪還!を目指して戦うジャイアンツのスターティングメンバーを考えてみました。

ズバリ!開幕スタメンはこれでどうでしょう

2014年ジャイアンツ開幕スターティングメンバー予想

原監督の苦労

いかがでしょうか?

これが、私の考えるベストオーダーですが、正直、めちゃくちゃ悩みます

この他にも使ってもらいたい選手、見たい選手が多すぎるジャイアンツ

ファンにとっても、原辰徳監督にとっても嬉しい悩みです

かなりの戦力・スター選手を多数抱える人気・実力ともに球界一なので、
スターティングオーダーを組むだけでも相当な苦悩です。

あっちをたてればこっちがたたない…
当然実力の世界ではありますが、人気選手や実力あっても控えに回る選手もいるわけです。

な、なやむ…

長野か坂本か それとも・・・

1番を長野久義選手でいくか坂本勇人選手でいくか悩みました。

悩んで末に3番坂本勇人選手にしたのは、
やはり坂本勇人選手には将来ジャイアンツを背負ってもらいたいという思いからです。
最近いいはなしもありましたし

ミスタージャイアンツと呼ばれる男には、
やはりクリーンアップの一角を打ってもらいたいという私自身の希望

古くは長嶋茂雄 王貞治 そして原辰徳 松井秀喜
私が大好きな歴代のミスタージャイアンツと呼ばれた男達はクリーンアップを打ってきました

だから坂本選手には3番で経験を積んでほしい

そして、真のミスタージャイアンツになってもらいたい

だから 1番 長野 3番 坂本でいきます

しかし長野選手もクリーンアップが十分打てる!!!
長野選手と坂本勇人
そうなると1番 片岡もありとか・・・ もう 鼻血でそうです

images (4)
片岡選手も移籍一年目で期待大です。

控えも選手も凄い

スタメンを考えていてかなりの数のパターンが組めます

相手投手に合わせてメンバーを変えるとかありますが、
ジャイアンツの場合はその必要はないと思っています

相手投手が左右関係なく、スタメンに連ねた選手は数字を残すと思います

しかし、使いたい選手が多くいます

個人的に松本哲也、橋本至、井端弘和、中井大介、藤村大介、亀井善行、寺内崇幸、などなど本当に本当に見たい選手が沢山います
ダウンロード (3)
松本哲也選手にも活躍してほしい!

この選手達も間違いなく一年間使い続けるとちゃんと数字を残す力を持った選手達です。

長いシーズン、控え選手それぞれの力が必ず必要な時がきます

必ず結果を残してくれる事でしょう

だから強いぞジャイアンツ

ジャイアンツの控え選手達は、他球団に行ったら間違いくレギュラーという選手が大勢いる

サッカー界の様にレンタル移籍制度があったらプロ野球はもっと面白くなるのかなとか、その方が選手の為なのかとも思う事がある

でもみんなジャイアンツのスタメンを勝ち取るために厳しい練習を積み努力している

主力だけでは勝てない

野球はチーム力のスポーツ
ジャイアンツチームプレイ
強いジャイアンツだからレベルの高い選手が控えにまわる

控え選手の力も足してチーム力があがる

一つのチームとしてやはりジャイアンツは強い!

橋本到選手と井端選手はスタメン落ちなのか?

開幕戦オーダーで気になるのは、原監督が要期待中の橋本到選手だ。
外野の一角を担うとされている選手なので、今シーズンは特に期待されている。

オープン戦では2番を打つことが多く、そのままレギュラーに定着できるかがポイント。
新外国人アンダーソンや高橋由伸選手との競争になるが、
開幕戦のスタメンオーダーにエントリーできれば今後の浮上のきっかけになるが…

今日現在は高橋由伸アンダーソンに個人的に軍配中!

また井端弘和選手も実績ありすぎるし移籍一年目でやる気もMAXだと思いますが、
やはり開幕戦は控えスタートか?

贅沢すぎるベンチ控え陣にも注目ですね!